よくわかるPCサポート2

パソコンはどうやって動いてるの?

イラスト4

先に述べたように、パソコンは人間から命令されたことを忠実に実行しているにすぎません。では、どのように命令を理解し、実行しているのでしょうか?

パソコンも言葉を使っている

「プログラム言語」という言葉を耳にされたことはあると思います。ここで"言語"という言葉が出てくるということは、パソコンも言葉を理解するということです。では、パソコンはどのような言葉を話しているのでしょうか?

パソコンが使っている言葉

彼らが理解できる唯一の言葉は2進数の組み合わせだけです。つまり0(ゼロ)か1の羅列です(例えば 10001101 といった具合です)具体的には、パソコン内部の回路に電流が流れているかそうでないか(流れている電流が強いか弱いか)だけであり、モールス信号と理屈はほとんど変わりません。つまり、パソコンの原理は非常に単純だということです。

どのようにパソコンに命令を送るのか?

私たち人間は、非常に高度な言語を使ってコミュニケーションしていますので、2進数しか理解できないパソコンとは直接コミュニケーションを取れません。かと言って、私たちが2進数の羅列を覚えて利用するのは非常に大変な事だというのは、モールス信号で日常会話をすることを想像すればすぐに分かります。では、どのようにパソコンに命令を与えるのかというと、

  1. まず、私たちが使っている言語とパソコンが理解できる言語の中間の言語を作り出します。
  2. 人間は、パソコンに対する命令をその中間言語に翻訳してパソコンに渡します。(これがいわゆる"プログラム"です)
  3. パソコン側は、翻訳者(別のプログラム)にその中間言語を自分たちの言葉(2進数)に翻訳してもらって、やっと命令を理解できます。

パソコンはとってもおバカさん

イラスト5

過激な意見かも知れませんが、そもそも人から命令されたことしか実行できない(自分で考えられない)、その命令も、最も単純な2進数に翻訳してあげないと理解できない、では当然の結論です。
パソコンはあくまで、私たちの生活や仕事をより便利に、快適にするための道具であって、その道具に振り回されて私たちが悩んだり不安を感じたりする必要はありません。

本来、自分がやりたい事をより具体的に、効率的に行うために道具(パソコン)を使うのであって、始めに道具ありきでは本末転倒なのです。

今すぐお問い合わせください(無料相談受付中です!!)

(近畿大学にて非常勤講師も務めたバリバリの技術屋が経営する会社)

 Access(アクセス)Excel(エクセル)SQL server バーコード Webシステムを使った業務システムのシステム開発の無料相談を受付中!

株式会社 アイライト 担当:内藤 響(Naito Ko)
〒550-0005 大阪市西区西本町1丁目5番9号 日清ビル 5F
(四つ橋線 本町駅 24番出口すぐ)
まずは、メール・電話でご相談ください。
TEL : (06) 6599-8890 E-mail : info@ai-light.com
お電話が混んでいる場合が多いので、つながりにくい場合は
TEL : (06) 6535-5117までお願いします。 

3.パソコンを使ってみようへ

1.パソコンにできることへ

ページのTOPへ戻る